活き活きとした果実味が楽しめる老舗ワイナリーの白ワイン
ドメーヌ・ニュダンは、ラドワ・セリニー村に代々続く造り手です。18世紀にこの地でワイン造りを始めて以降、徐々に活動範囲を広げていき、今では ブルゴーニュ全域にそれぞれ16haの畑を所有、その種類は20以上となりました。
なかにはヴォーヌ・ロマネ村の特級畑など、高価格帯のものも作っていますが、ニュダンのワインといえば、やはり地元「ラドワ」のワイン。王道のシャルドネ種ワインの地を行くようなミネラル感と果実感双方がバランス良く感じられる風味で、長く熟成させずとも、果実味が生き生きした状態のうちに楽しめるスタイルです。
淡いレモン色で済んだ輝きのある外観。柑橘系の爽快な香りと白い花の香りたたしこめます。樽熟成由来のバニラやハニーテイストもあり、上品な仕上がり。果実の味わいが強く、程よい酸味が心地よく余韻に残るフレッシュで生き生きとした白ワインです。
コート・ド・ニュイからコート・ド・ボーヌまで生産地をを広げる ラドワ・セリニーの老舗ドメーヌ
ドメーヌ・ニュダンはブルゴーニュのラドワ・セリニーに代々続く造り手です。
初代ギヨーム・ニュダンは最後のブルゴーニュ大公シャルル豪胆公の時代に、 アロース・コルトンですでにぶどうを栽培していたそうです。
2021年、ジャン・ルネの息子のギョームが、ドメーヌを正式に引き継ぎました。 ニュダン家は18世紀の半ばにラドワにぶどう畑を広げ、コート・ド・ニュイとコート・ド・ボーヌに広がる16haのブドウ畑を耕作し、20を超えるアペラシオンのワインを醸造している老舗のワイナリーです。
2005年にはヴォーヌ・ロマネやニュイ・サン・ジョルジュなど、コート・ド・ニュイの畑を増やし、ぶどう栽培はリュット・レゾネで化学合成肥料は用いず、畑を鋤で耕すことにより除草剤の使用も抑えています。
赤ワイン用のピノ・ノワールは100%除梗だったが、ギョームの考えで現在は20%程度の全房を使用するようになります。低温マセレーションの後、アルコール発酵を長い時間かけて行い、発酵の初期にピジャージュをすることでぶどうから丁寧に成分を抽出します。
樽熟成に使用するオークはヌヴェール、ヴォージュ、アリエなどさまざまな森のものを使用する事でワインをより複雑な味わいに仕上げますが、ギヨームのお気に入りはヌヴェールのベルトランシュ産だという。
新樽率はヴィンテージとアペラシオンによって異なりますが、近年は大幅に減らし、特級で50%、1級で25%、ヴィラージュでは25%以下。
樽熟成期間は12ヶ月。その後さらにステンレスタンクで4〜6ヶ月の熟成を続ける。こうすることによって過度に樽香を着けることなく、フレッシュな果実味を若いうちから楽しめるワインに仕上げられるというのが、ギヨームの考えです。
白ワインは、圧搾後、ステンレスタンクでアルコール発酵を始め、その後、オークの小樽で熟成。 白については、より新樽比率は低い。ヴィンテージにより左右されますが、ACレジョナルは10%程度である事に加え500ℓ樽を使用。シャルルマーニュは50%使用するが、ラドワ1級グレションやピュリニーは15%程度。
ドメーヌ・ニュダンのワインは赤も白も果実味重視の味わい。長く熟成させずとも、果実味が生き生きした状態のうちに楽しめるスタイルが特徴です。
先代ジャン・ルネの息子ギョームが当主となり、また娘のオーレリーが事務関係と営業を担当するなど、将来がますます楽しみな老舗のワイナリーです。
関連商品
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。