このページの先頭へ

商品を選ぶ

Gewurztraminer Classic 2018 Hugel
ゲヴェルツトラミネール・クラシック・2018・ヒューゲル

  • NEW
販売価格(税込):
4,180
ポイント: 209 Pt

生産地方/アルザス
サイズ/750ml
主な品種/ゲヴェルツトラミネール
味わい/白・中辛口

※ギフトボックス対象外となります。

アルザス地方を象徴するゲヴェルツトラミネールの個性を楽しめる1本

アルザスの伝統を継承するヒュゲル社による「クラシック」。テロワールの個性を存分に楽しめるのが特徴で、ヒュゲルの定番シリーズとして人気を博しています。この「ゲヴェルツトラミネール」も、アルザス地方を象徴するぶどう品種を使用したもの。品種が持つ芳香が豊かでさわやか、そしてどこかオイリーな風味が存分に感じられます。フルーツトマトやアボガト゚のような果実感がありながらインパクトの強い素材を用いたサラダや、フルーツベースのデザートとの相性が素晴らしいものです。
ゲヴェルツトラミネール・クラシック・2018・ヒューゲル

ヒューゲル

ファミーユ・ヒューゲルは1639年にアルザス地方リクヴィールの街で創業しました。13代に渡り経営を続け、「ワインの品質は100%ブドウの品質で決まる」という黄金律を守り続けながらぶどう栽培とワイン造りの歴史を継承しています。

リクヴィールにおいては約28ヘクタールの素晴らしい土地を所有し、そのほとんどはグラン・クリュ(特級畑)に分類されています。そして、契約農家からは120ヘクタールを超える土地で栽培された最良のぶどうを購入しています。

ワインの特徴的な黄色いラベルは、ゲヴェルツトラミネール、リースリング、ピノ・グリ、ミュスカ、ピノ・ブランなど全ての品種が、樽香をつけず補糖を行わないピュアで飾らないその品種独自の特性を表しています。
また、ヴァンダンジュ・タルディヴ(遅摘みワイン)やセレクション・ド・グラン・ノーブル(貴腐ワイン)といったアルザスの遅摘みワインの開拓者であり、それらのワインを管理する為の法律も作りました。

彼らが生み出すワインのラインナップは非常に多彩で、代名詞とも言える高貴品種のブレンドワイン“ジョンティ”や、品種・ヴィンテージの特徴を表すジェネリック・ワイン、最良の区画から最良の収穫年のみ造られるグロシ・ローイ、単一区画のシェルハマー、遅摘みのヴァンダンジュ・タルディヴ、貴腐粒選りのセレクション・ド・グラン・ノーブルなどに及びます。現在では年間平均110,000ケースを生産し、そのうちの約90%は120カ国を超える国に輸出されています。
ゲヴェルツトラミネール・クラシック・2018・ヒューゲル

Review

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。