エクスターズ=恍惚と名付けられた長期熟成のヴィンテージシャンパーニュ
リンゴや柑橘類などの新鮮な果実、バター、ハチミツ、ローストしたピスタチオなどの香り。非常に複雑で表現豊かなアロマが特徴です。その持続性は、個性とエレガンスを反映しています。黄金色に輝く琥珀色の泡が、味わいと感情のファランドール(プロヴァンス地方で踊られる舞曲の名称)を奏でます。
レモンソースやクリーム系のソースで仕上げた鶏肉や仔牛のロースト、キャビア、トリュフを合わせたブリア・サヴァラン、リンゴのタルトなど、贅沢に仕上げたお料理やデザートと合わせるのがおすすめです。

マルグリット・ギュイヨ
花は運命の様に魔法で生まれてくる・・・。フローレンス・ギュイヨ
マルグリット・ギュイヨ創業者フローレンス・ギュイヨから生まれた言葉です。
この小さなメゾンは、シャンパーニュ地方、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区ダムリー村に拠点を置く生産者です。設立は2012年と若いメゾンですが、並々ならぬ情熱と、シャンパーニュの品質においては、老舗メゾンに引けを取らず、2022年にはリヨンの星付きレストラン、ポール・ボキューズに採用されるなど、知る人ぞ知るシャンパーニュとして確実にその名を広めています。
味わいのスタイルは、コクがありながらも決して重すぎず、繊細でキメ細かい泡立ちで、ミネラル感があり、バランスの取れた酸が魅力です。ハーモニーを重視し、瓶熟によって、より複雑な表現力を感じさせるスタイルを見事に確立させています。各品種の個性を活かせるよう、低ドサージュ(出荷前のリキュール添加)で、なおかつ、全キュベにおいて、マロラクティック(乳酸)発酵を行わない独特のシャンパーニュでもあります。
彼女のシャンパーニュは、マルグリット・ギュイヨというブランドでリリースをしていますが、これは彼女の祖母であるマルグリット・ギュイヨのオマージュであると同時に、女性をヒナギク(マルグリット=マーガレット)に見立てたアール・ヌーボーの巨匠、アルフォンス・ミュシャ(Alphonse Mucha)へのオマージュでもあります。
彼女のキュヴェ・コレクションは、3つの単一品種キュベと、長期熟成のスペシャルキュベ、樽で熟成させたコトー・シャンプノワーズを加えたロゼの全5キュベで構成されています。味わいや世界観に応じて欲望や情熱、誘惑や恍惚など様々な彼女の感情の表現が各キュベに名付けられており、世界観をご体感いただけます。

関連商品
この商品を買った人はこちらの商品も購入しています。