このページの先頭へ

商品を選ぶ

Etna Rosso 2022 Terre Nere
エトナ・ロッソ・2022・テッレ・ネーレ

  • NEW
  • 限定品
販売価格(税込):
5,390
ポイント: 269 Pt

生産地方/イタリア:シチリア
サイズ/750ml
品種/ネレッロ マスカレーゼ、ネレッロ カップッチョ
味わい/赤・ミディアムボディ

「テッレ・ネーレ」を代表する15年熟成可能な高品質ワイン

このワインは、テッレ・ネーレのラインナップの中でも特に重要な一本で、生産量の約半分を占めています。手頃な価格でありながら品質に妥協はなく、ブランドを知るための最適なワインです。主要品種はネレッロ・マスカレーゼで、16ヶ月の樽熟成を経て仕上げられています。
使用するぶどうの90%は樹齢50年未満の若木です。原料の約60〜70%はエトナDOC北部の自社畑産で、残り30〜40%は東部や南部の契約畑から調達。テッレ・ネーレでは、このワインをテロワールではなく品種の個性を際立たせるものと位置づけています。
自社が手掛けるシリーズの中では比較的リーズナブルな価格ながらも、他のラインと同様に高品質で、15年ほどの熟成が可能。滑らかなタンニンが特徴で、開栓後すぐに楽しめる飲みやすさも魅力のひとつです。肉や魚、野菜など、幅広い料理と好相性です。
エトナ・ロッソ・2022・テッレ・ネーレ

テッレ・ネーレ

マルコ・デ・グラツィアとセバスティアン・デ・グラツィアの兄弟は、シチリアで最高の土地を求めた結果、カターニャ県にあるエトナ火山の北斜面に理想の畑を見つけました。この地は、フィロキセラ(ぶどうの樹に寄生し壊滅的な被害を与える害虫)の被害を受けていない古木のぶどうが残る数少ない場所の一つであり、豊かなテロワールを誇ります。彼らのワイナリー「テッレ・ネーレ」は、火山灰由来の黒い土壌にちなんで名付けられました。エトナ山は50万年以上にわたる火山活動によって多様で独特な土壌を形成し、この地域の畑ごとの個性はブルゴーニュ地方にも例えられます。そのため、それぞれの区画ごとに異なる「クリュ」の特徴を語ることができるのです。一般的なシチリアワインは力強く骨太なスタイルが多いですが、エトナ周辺ではフィネス(洗練された味わい)に優れたワインが生まれます。2000年以上の歴史を持つエトナのワイン造りを受け継ぎながら、デ・グラツィア兄弟は、この地のポテンシャルを最大限に引き出すワインを生み出しています。

Review

この商品に対するご感想をぜひお寄せください。